GOOGLEフォトのファイル上限は恐らく10GBでtsファイルは対象外になったようだ-2

 前エントリーに追記で書くと書いたが、長くなったので別エントリーで。
 GOOGLEフォト(以下、フォトと略す)へのバックアップは、2段階での処理で行われているようだ。

・1段階目は、まずアップ作業でフォト側がファイルを受け取るまで。「Backup and Sync」ソフトに[同期しました]と表示されるところまでがこの段階。
・2段階目は受け取ったファイルをフォト側が処理をする。HD動画なら1080pで表示出来るようになるまでフォト側が作業してくれる、とでもいえようか。

 前エントリーで触れた8GB弱のm2tsファイルは、先程、無事HD画質で1080pで表示されるようになった。なので恐らくフォトへはファイルサイズ10GBまでHD画質でのバックアップが可能だろう。確かこのファイルをアップ指定したのは、本日3時くらいだったかと思う。4時位にはアップが終わっていたかと記憶している。が、本日13時位でもまだ380pでしか映らない状態だったが、14時半現在漸く1080pで映るようになった。
 昨年12月くらいからフォトへのバックアップをして感じたことは、夜の22時から夜中にかけては1段階目のアップの時間も、アップ後の2段階目のフォト側での処理にも時間がかかっているような印象があるので、8GB弱バックアップで12時間は目安程度に考えたほうが良いのかもしれない。
 まあ、12時間PCを立ち上げておく必要はなく、アップ後はフォト側での処理時にはPCはシャットダウンしておいてもフォト側は作業を進めてくれる。ファイルアップよりも2段階目のフォト側での処理時間の方がかなりの時間を要するようだ。
 ただ、アップが済んだからと行って該当ファイルを、すぐに削除はしないほうが良いと思う。例えばHD画質ファイルをアップしたのならば1080pでフォトで表示されたのを確認するまでは該当ファイルを削除するのは待ったほうが良いと思う。以前、1.5GB程のHDファイルを夜にアップし、翌日の夜に確認したが380pのままだった。しょうがないので、そのファイルをフォトで削除し再アップしたら、30分ほどで1080pで表示された、ということもあったので。


 フォトにアップした分割ファイルで、まだ自分のHDDから削除していないものは分割しない形で再アップしてみようかな。
 2GB超えないように作業するのは、私がバックアップしたいファイルにおいては正直かなりしんどい部分があった。HD動画だと映像や音が不自然にならない切れ目が見つけにくいときが多いのだ、2GBだと。映像と音で切れが良いところを見つけてファイルをカットしても2GBを超えていると、フォト側は受け付けてくれないので、前後を含めてファイルのカットをやり直さなくはいけなくなる。下手をすればファイル全体のカット部分のやり直しも頻繁にあった。
 仕様変更に気づかなくて悩まされ、1日ほど潰してしまった。が、更なるとてつもなく素晴らしいサービスをありがとう、Google